2015.09.29
東京音頭
週末、私の税理士事務所のある墨田区曳舟から十数年前税理士になるために通った専門学校のあるJR水道橋駅へ行きました。
今回はお勉強ではなく、14年ぶりのリーグ優勝にあと少しで手の届く位置にいる東京ヤクルトスワローズの応援のために東京ドームへ行きました。
球場内はオレンジ色のジャイアンツファン一色でした。
その中にポツンとスワローズのキャップをかぶった親子が周りの空気を読めずにそこにいるという状況でした。
最前列の席でしたが、きっとジャイアンツファンの一部には私たち親子に対してものすごい感情を抱いているのだろうと思うと怖くて後ろは振り返ることができませんでした。
とはいうもののスワローズが点を取るとおこなうビニール傘をふりながらの東京音頭はしっかりやらせていただきました(もちろん怖くて後ろは振り向きませんでした)。
スワローズは親会社がお金をかけてくれないので、高校生をドラフト指名してコツコツと育てるほかはありません。
現に中心選手の畠山、山田、川端は高卒でプロ入りした選手です。
ところがその時の監督によっては目先の勝利を欲しがり、育成よりも即戦力を求めてしまいます。それが遠回りとなって14年ぶりの優勝だということを球団には理解してほしいと思います。
目先の利益と将来の利益、バランスを取りながら人材への投資育成をしなければならないのは会社経営と同じです。